【色彩心理】カラーセラピー・グラスルーエで心のメンテナンス
こんにちは!静岡市でパーソナルカラー診断・顔タイプ診断®・骨格診断・カラーセラピーをメインに活動しています、Cheer Heartの中村です☺今回は、カラーセラピー・グラスルーエや色彩心理についてお話します!
今回の記事は
- 色彩心理について知りたい
- 色や光に癒されたい
- カラーセラピーを受けてみたい
- キラキラしたものが好き
といった方にオススメの内容となっております!
コンテンツ
カラーセラピー・グラスルーエとは?
まず、グラスルーエとは、色と光の効果を利用したカラーセラピーの一種です。
言葉では説明できない複雑な潜在意識のメッセージを読み解き、心のもやもやを解消するお手伝いをすることを目指しています。
実は、12色の輝くガラスキューを自由に選び、並べることで、潜在意識が色となって表れます。
そして、その色のもつメッセージを言葉にすることで、心の整理や明日への前進を促します。
- 本当の自分を知りたい
- 未来についての適切な行動を模索している
- 心の支えになる色について知りたい
- 言葉にできないモヤモヤを感じている
- 自己探求をしたい
- 心の整理を望んでいる
- 励ましや支えが必要
- 人間関係を見直したい、改善したい
あなたもグラスルーエで心の整理をしてみませんか?
キラキラのガラスキューがそっと心に寄り添い癒してくれますよ。
【全10色】それぞれの色が気になるときの心理について
①緑が気になるときの色彩心理
まず、緑が気になるときの色彩心理としては、次のようなものがあげられます。
- 癒しが必要
- 体が疲れている
- 人間関係でバランスを取りたい
- 平和を求める
- 言いたいことが言えていない
- 心と体の調和を取りたい
- 休息が必要
もし、これらの要素が当てはまる場合は、緑色の洋服や下着、アクセサリーなどを取り入れて心を癒してみてください。
最近、多くの方のメンタルが落ちているようで気になっています。
もしかすると、今年の夏の異常な暑さが拍車をかけ、体の疲れが心の疲れにつながってしまった方も多いのかもしれません。
皆さんはなにかメンタルケアをしていますか?
私がメンタルが不安定になりそうなときに実践している方法はこちらです↓
私のメンタルケアの方法
- その時のメンタルに合ったアロマの香りを楽しむ
- 自然の中に出かける
- 運動をする
- 美味しい食事を楽しむ
- 半身浴を楽しむ
- アロマリンパマッサージを受ける
- 波動の高い人や、波動の合う人と交流する
②青が気になるときの色彩心理
次に、青が気になるときの色彩心理としては、次のようなものがあげられます。
- 冷静な状態である
- 考え事が頭を占めている
- 物事を合理的に進める能力がある
- 感情よりも思考を優先する
- プレッシャーを感じ、テキパキと行動しなければならないと感じている
- 良い計画をたて、段取りよく進めている
- 一歩引いて距離をとりたい瞬間がある
- 独りで静かに過ごしたい気分
- 知性的で論理的な思考が優れている
③オレンジが気になるときの色彩心理
続いては、オレンジが気になるときの色彩心理について↓
例えば、例として以下のようなものがあげられます↓
- 社交性が抜群
- 前向きな気分
- ムードメーカー
- 充実感を感じている
- 新しいことに挑戦したい気持ちがある
- 人とコミュニケーションを取りたい
- 人間関係が良好
- 明るくポジティブ
例えば、人と会話を楽しみたいときにオレンジ色をどこかに取り入れてみるのがオススメです♪
④ピンクが気になるときの色彩心理
続いては、ピンクが気になるときの色彩心理について。
例えば、例として以下のようなものがあげられます↓
- 優しく温かい気持ち
- 穏やかな気持ち
- 幸福感に包まれている
- 幸せを感じたいと思っている
- 恋をしたいと思っている
- 恋している
- 他人のお世話をしたい気分
- 優しさを分け合いたい
- 周囲から優しさを受けている
- 可愛くなりたいと思っている
- HAPPYな気分
- 春のようなポカポカとしたウキウキ感
ご存知の通り、ピンクは恋愛の気持ちが芽生えやすい色✨ 婚活にもピッタリの色です♪
自分に似合うピンクを知りたい方には、パーソナルカラー診断や顔タイプ診断®がおすすめです!
⑤赤が気になるときの色彩心理
続いて、赤が気になるときの色彩心理について。
例えば、例として以下のようなものがあげられます↓
- エネルギッシュ
- 情熱的
- 意欲的
- リーダーシップ
- イライラ、怒り
- 葛藤
- 自己主張
赤はプレゼンの日におすすめの色でもあります!
赤を取り入れることで、色彩心理によってアピールがうまくいくお手伝いをしてくれます。
実は、この秋冬は赤が流行色のひとつ。
もしあなたに似合う赤について知りたい方はパーソナルカラー診断で♪
⑥紫が気になるときの色彩心理
続いては紫について。
例えば、紫が気になるときの色彩心理としては、次のようなものがあげられます↓
- 癒されたい時
- 気疲れしている時
- 精神的に疲れている時
- 人間関係に疲れている時
- 自分ひとりの時間を作りたい
- 個性を主張したい
- 神秘的なもの、高貴なものが好き
- 芸術性の高まり
などなど。
紫はメンタルの疲れに寄り添う色。
紫の花を一度飾ってみては?
きっと癒してくれますよ💜
⑦白が気になるときの色彩心理
続いてはホワイト(白)です。
例えば、白色が気になるときの色彩心理としては次のようなものがあげられます↓
- 新しいスタートを切りたい気持ちがある
- 何か新たなことを始めたい
- 結婚を考えている
- 人生の転機を迎えようとしている
- 転職を検討中
- 白紙に戻りたい気持ちがある
- 他の色に染まりたくない
- 何も考えずに清々しい気分でいたい
白色は新たなスタートを切りたいときに特におすすめの色。
新しい白シャツで、パリッとスタートを切ってみてはいかがでしょうか?
どの白色が似合うか、またシャツのデザインや素材については、
パーソナルカラー診断、骨格診断、顔タイプ診断でわかりますよ♪
⑧水色が気になるときの色彩心理
続いては、水色が気になるときの色彩心理について。
例えば、水色が気になるときの色彩心理としては次のようなものがあげられます↓
- 行動に前向きな一歩を踏み出そうとしている
- スッキリとした気持ちでいる
- 曇り空から青空になったような爽快感を感じている
- 希望がある
- 純粋な心
- 理想に向かって進んでいる
- 傷つきやすい感情を抱いている
⑨黄色が気になるときの色彩心理
黄色が気になるときの色彩心理について。
例えば、黄色が気になるときの色彩心理としては次のようなものがあげられます↓
- 好奇心旺盛
- 楽しみたい
- ワクワクしている
- 無邪気
- ちょっと寂しい
などなど。
黄色は好奇心旺盛な子供心の色♪ワクワクウキウキ楽しい心♪
秋のお出掛けに黄色のニットはいかがですか?
今期のユニクロ:C できれいな黄色のニットがでてました♪
⑩黒が気になるときの色彩心理
黒色が気になるときの色彩心理としては、次のようなものがあります。
- 強さを表現したい
- 個性を表現したい
- 内面を見せたくない
- 内面に触れられたくない
- 強い意思がある
- 確固たる自信のある自分
反抗期や、思春期になると、
黒を着る青少年少女が増えてくるのもどこか納得な黒の心理ですね。
まとめ
みなさんは、心のメンテナンスしていますか?
実は、カラーセラピー・グラスルーエは
- 色彩心理学
- ユング心理学
- 箱庭療法
などを組み合わせた奥深いセラピーです。
グラス=ガラス
ルーエ=癒し
12色のガラスキューを心のままに配置することで、見えてくるのはあなたの潜在意識。
ガラスキューを配置しながらお話しいただくことで心の癒しをもたらします。
心が悲鳴を上げる前に、心のメンテナンスしてあげましょう。
今回も最後までお読みいただきありがとうございました。